お客を効率的に集客できる。かつ、お金をかけずに集客できる。それがウェブ集客のメリット。
資本力が小さい中小個人でも、適切にウェブ集客を実践していくことで、劇的に集客力をアップさせることができますが、ウェブ集客がすべての問題を解決する魔法の杖ではありません。実際、欠点もあります。
そこでこのページでは、ウェブ集客のデメリットを分かりやすくお伝えします。こちらの欠点を克服し、ウェブ集客のメリットを追求していくことが大切です。
ライバルが多い(=競争が激しい)
ウェブ集客はウェブサイトやSNSを使えば、今すぐ始めることができます。そして、ウェブサイトにしろSNSにしろ、運用にはほとんどお金がかかりません。
ウェブサイトを運用するにしても、自社でワードプレス等で完全管理する場合、ほとんど費用が必要ありません。
せいぜい、ドメイン代やサーバー代といった程度。つまり格安の維持費で、ウェブサイトを運用することができます。
一昔前なら、ウェブサイトを立ち上げるには、デザインや申し込みフォームの作成など、様々なハードルがありましたが、今やワードプレスなど、便利なツールを無料で利用することができます。
SNSも同様です。この意味で、ウェブ集客を始める障壁はほぼないに等しい状況です。それが何を意味するのかというと、皆ウェブ集客を実践するので、非常に競争が厳しくなっています。
例えばあなたが英会話スクールを経営している場合、ウェブ集客で真っ先に目指すグーグルでの上位表示キーワードはただ一つ。「英会話スクール+地域名」です。
このキーワードで上位表示している英会話スクールは、ウェブ集客において、圧倒的優位性を確保することができます。
ただし、上位に表示されるのは10社のみ。そこには、熾烈な競争が繰り広げられます。
→英会話スクールの経営者がグーグルで上位表示を実現したいおすすめキーワード
上位表示のために知識とノウハウが必要
ではどうすればグーグルで上位表示を実現できるか?そのために、専門的な知識やノウハウが必要となってきます。
そして現実問題、競争が激化していく一方で、ウェブ集客に成功するハードルそのものがアップしています。
なぜなら、グーグルは上位に表示されるサイトの基準をコロコロ変えていて、現在は「とある」特徴を持っているサイトでない限り、上に表示されることはありません。
つまり、誰でも簡単にグーグルで上位表示することは非現実的で、この点、資本力が大きい会社ほど有利な現状になっています。
この点、ウェブ集客を活用していくためには、より知恵と工夫が必要とされる時代になっています。それは、「誰でも」「今すぐ」「かんたん」に実現できることではありません。
CVさせる工夫
もし、あなたのウェブサイトが集客に成功したとしても、もう1つ問題があります。それが、CVさせるためのウェブサイト設計です。
「ウェブサイトを公開してアクセスさえ集めれば、自然に申し込みが発生する」と考えられがちですが、実際そんなことはありません。
しっかり申し込みまでの戦略が練られているサイト。そうでないサイト。同じアクセスでも、結果は劇的に違います。もっと言うと、アクセスの質も全く違います。
現実問題、私が10年以上運営を続けている英語情報サイト『英会話ビギナーズWEB』にて提携させていただいているクライアントの案件では、
1・100クリックで13件発生(CV13%)
2・100クリックで1件(CV1%)
というように、クライアントによってCV率が大きく変わります。
もちろん、掲載の仕方等によって反応は変わりますが、本質的な問題として、クライアント側のサイトで、CVする然るべき仕組みになっているかいないか。
その意識の差によって、CVは劇的に変わります。
つまり、ウェブサイトを持ってアクセスを集めれば申し込みが増えて儲かる。そんな話ではない、ということです。
ではどうすればいいか?
大切なのは、ウェブ集客についての仕組みを理解した上で、適切な戦略を練ることです。
・そもそもアクセスを集める目的と意味は?
・集めたアクセスをどうやって申し込みまで誘導するか?そのための具体的な経路は?
・ウェブサイトで、どんな情報を用意し、どのように配置するか?
極めて戦略的に考えた上で、ウェブ集客を実行。それによって、然るべき結果を得ることができます。
全く戦略がないままウェブ集客を始めたところで、
・アクセスが集まらない
・アクセスが集まっても申し込みにつながらない
など、問題が発生します。
この点、ウェブ集客に成功するためには、必要なことを継続して取り組んでいく粘り強さと成功への熱意が必要です。
まとめ
以上、まとめるとウェブ集客がうまくいけば、広告を出稿しない限り、ほとんどお金をかけずに集客ができます。
ただし、そのためには熱意と努力。つまり手間がかかります。
ウェブ集客に成功するための仕組み作りを理解し、改善し、修正していく。それは、「誰でも」「今すぐ」「かんたん」にできることではありません。だから多くの会社がウェブ集客を始めたものの、思うような結果が出せずにいます。
その一方で、ウェブ集客の本質を理解し、継続的に手間を惜しまない一部の会社が、ダントツで結果を出し、その旨味を満喫しています。
あなたがウェブ集客について自ら学び、戦略を練り、実践し、手間をかけていくならば、あなたも実際それができます。
その第一歩が、ウェブ集客への幻想を捨てることです。
ウェブサイトを公開しただけで、集客はできません。場合によってはウェブサイトの内容や作りそのものを変える必要もあります。しかしやる気がある人。粘り強いあきらめない人にとって、チャンスに満ちた世界です。
ぜひ、改善できる点から改善を始めてみてください。