あなたの英会話スクールは、ウェブからの申し込み率アップしていますか?
もし、
「そういえば最近、ウェブからの申し込みが減っている気がする。アクセス数は変わっていないのだが・・・」
という場合、もしかしたらこれが原因かもしれません。
SSL対応は今すぐ!
2017年以降、ウェブサイトからの申し込みが激減する理由の一つ。それがSSLです。
「一体何の話だ?」
という方向けに分かりやすく説明すると、要はウェブサイトの情報保護の安全性の話です。
例えば、あなたのウェブサイトのURLは、httpのままですか?それとも、きちんとhttpsになっていますか?
もしあなたの英会話スクールのURLがhttpsになっているなら、あなたはこれ以上、この記事を読む必要はありません。
しかし、もしあなたのウェブサイトがhttpのままなら、今すぐPCであなたのサイトをチェック。アドレス部分を確認してください。
そして、スマホで同じく、あなたの英会話スクールのウェブサイトにアクセス。アドレス部分をチェックしてください。
なぜウェブからの申し込みが下がるのか。すぐにその理由を理解できるはずです。
SSL未対応のウェブサイトは信用されない!
あなたがウェブから何かを申し込もうというとき。
ウェブサイトに、次のような表示が出たら、あなたは果たして、安心してそのサイトからアクションを起こすことができますか?
「保護されていない通信?どういうこと?」と思いクリック。すると、
「このサイトへの接続は保護されていません」と表示され、おまけに「このサイトでは機密情報(パスワード、クレジットカードなど)」を入力しないでください。悪意のあるユーザーに情報が盗まれる恐れがあります」
と表示されてしまう。
あなたは、そんなサイトから申し込みというアクションを起こそうと思いますか?
自分の名前、電話番号、メールアドレス。大切な個人情報を入力しようと思いますか?
実際私が様々な英会話スクールの会社のウェブサイトをチェックさせていただきましたが、SSLに対応してないウェブサイトが多く確認できました。
SSL対応の場合
きちんとウェブサイトを常時SSL化しておくと、表示されているURLも安心感が感じられます。
カギをチェックするとこのように表示。
このように、情報保護に対する意識の差が、ウェブ集客における人気と不人気を分ける差になっています。
個人の情報は保護されて当然です
これからの時代、「情報の保護」が叫ばれている今、SSL未対応ということは、「弊社は個人情報の保護を軽視しています」と言っているも同然です。
すなわち、「このフォームから申し込みはしないで下さい」と自ら生徒を拒んでいるも同然です。
もしあなたのウェブサイトがSSL未対応なら、今すぐ早急に、対応をおすすめします。
それによって一時的にアクセスが下がるかもしれません。それでも、早急に対応する価値があります。
もしあなたがワードプレスでウェブサイトを運用している場合、SSL対応はそれほど難しいことではありません。ネットでやり方を検索することができるので、今すぐ対応をおすすめします。
一方、大変なのがHTMLの場合や、業者にウェブサイト管理を任せている場合。
HTMLで一ページ一ページ作っている場合、全ページの修正が必要になり、大変な手間になります。そこでまずは申し込みページだけでもかまいませんので、早急にSSL化をおすすめします。
業者に任せている場合、おそらく10万円~の料金を請求されるかもしれませんが、いずれにせよ、業者に相談をおすすめします。
まとめ
ウェブサイトから申し込み。そこで「このサイトは安全ではありません」と表示されていれば、あなたの英会話スクールに申し込むつもりだった人はどう感じるか?
SSL対応の必要性は難しい話ではありません。情報の安全性の問題です。
もしあなたの英会話スクールが2017年以降、ウェブからの申し込みに苦戦しているようであれば。もしかしたらSSL未対応の問題が原因になっている可能性があります。
これは非常に重要なので、今すぐ迅速な対応をおすすめします。「この英会話スクールなら安心!」と判断してもらうために。